毎週月〜金曜日 9:00〜16:00 定員20名
就労継続支援B型事業と生活介護事業を実施する多機能型事業所です。障がいによって就労が困難な方に対し、就労に必要な知識の習得と能力の向上のための支援を行ったり、介護が必要な方へ生きがいづくりや創作活動の支援を提供しています。
地域で社会参加や自立、就労を目指している障がい者が当事業所を利用しています。また、枝幸町地域活動支援センターと併設し、障がい者だけではなく家族やボランティア地域住民も集まって、楽しくお話をしたり、レクリエーションや作業をしています。
作業内容として、町立病院売店での販売事業・ホタテの稚貝の採苗袋入れ、ほたてのミミのごみ取り、枝幸産の「利尻昆布」の加工・販売を行っております。
昆布、わかめ加工品
枝幸産だし用 利尻昆布
利尻昆布は宗谷管内の稚内・利尻・礼文が主産地。枝幸産の昆布は2010年度の昆布市町村別生産量によると宗谷管内の全体4%を占める47tを生産しています。
事業所内で昆布の裁断・計量・袋つめを行い、販売しております。
利尻昆布ストラップ